雙日プラネットとANAグループが航空貨物用プラスチックフィルムのリサイクルにおける資源循環型スキームを構築
2022年9月29日
雙日株式會社


雙日グループの合成樹脂商社である雙日プラネット株式會社(本社:東京都千代田區、代表取締役社長:有賀 謙一、以下「雙日プラネット」)とANAホールディングス株式會社(本社:東京都港區、代表取締役社長:芝田 浩二、以下「ANA HD」)は、使用済みの航空貨物用プラスチックフィルム等を回収し、ANAで使用するプラスチック製品に再生することで、プラスチックを廃棄しない循環型スキームを共同で立ち上げました。日本の航空會社として初の取り組みです。
ANAグループは中長期環境目標において資源類の廃棄率を2030年度までに2019年度比で70%以上削減、2050年度までにゼロにすることを目指しています。
雙日プラネットはANA HDとの本取り組みを始め、航空業界のみにとどまらずその他の産業においても、本年4月施行のプラスチック資源循環促進法(プラ新法)を考慮した使用済プラスチックの國內資源循環スキームを構築し、環境負荷低減に貢獻することを目指しています。
【スキームの概要】
1. 日本日本國內の空港にて使用済みの航空貨物用プラスチックフィルム等をANAにて回収
2.?回収したプラスチックフィルム等に付著したラベルやテープ類等付著物を除去し、圧縮
3.?雙日プラネットにて圧縮されたプラスチックフィルムを回収し、ペレットに再生
4.?ペレットをANAで使用するプラスチック用品製造メーカーに納入
5.?再生品をANAにて再利用

昨今、回収されたリサイクル素材活用の情報開示等、従來以上に厳格な環境対応を求める動きが世界各國で活発化しています。雙日プラネットとANA HDは今後もプラスチックをはじめとした資源類の廃棄量削減に向けた取り組みを推進し、持続可能な社會の実現に貢獻してまいります。
以上

報道機関からのお問い合わせ先:
雙日プラネット株式會社 環境サステナブル事業室 03-6871-5619
ANAホールディングス株式會社 広報?コーポレートブランド推進部 03-6735-1111